イベント- Event informations -

2016年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

伝統菓子講習会in東京

クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ伝統菓子講習会
 ★ガレット・デ・ロワコンテスト対策講座も同時開催

奥の深いフランス地方の伝統菓子とその文化をクラブのシェフ達が独自のアレンジ方法などの実践的なアイディアと共に紹介。2015年度コンテスト優勝者によるガレット・デ・ロワの講習もあります!

全会場共通 対象: 製菓・製パン職人
開催時間: 12:30~17:00(予定)
参加費: 会員4,000円   一般5,000円
募集人数:80名(先着順)定員に達し次第締め切り

 

東京会場 開催日: 8月30日(火)      
 会場:ドーバー洋酒貿易㈱内(渋谷区上原3-43-3)

講師:  中川二郎(キャロリーヌ)、西川功晃(サ・マーシュ)、江森宏之、川邊努(ルコント)、三鶴康友(フランス菓子トワグリュ)
解説: 大森由紀子(フランス菓子研究家)

 
応募方法: 
東京・大阪会場希望の方は、以下の内容をご記入の上クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ事務局にメールで申し込み(E-Mail:club@galettedesrois.org、受付はメールのみ)。 

① *メールの件名に 必ず希望会場 を必ず記載してください。
(1)氏名、(2)住所、(3)年齢、(4)電話番号、(5)FAX番号、(6)携帯番号、(7)e-mail、(8)勤務先、(9)希望会場、(10)講習会を何で知ったか
② 事務局より参加証をメールで送付。定員に達していた場合も連絡いたします。
③ 参加費の支払い(詳細は参加証参照)。参加費の納付をもって受付終了となります。

講習会に関する問い合わせ(℡・メールのみ):クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ事務局
TEL: 090-1544-6505/E-mail:club@galettedesrois.org

第14回ガレット・デ・ロワコンテスト開催

クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ(会長 島田 進)は、2016年ガレット・デ・ロワコンテストを下記の通り開催いたします。

1. テーマ(全部門共通)
正統派ガレット・デ・ロワ
2. 実施概要
① 応募締め切り 2016年9月30日 消印有効
② 第1次審査  2016年10月4日 書類審査
③ 最終審査・発表  2016年11月9日 都内会場にて
④ 表彰式 2017年1月初旬 エピファニー式典内にて実施予定
* 第1次審査通過者には10月13日までに郵送にて連絡致します。

3. 部門並びに応募資格
ヌーベル部門とエスポワール部門は部門賞のみの対象です。
① 一般部門
応募資格: プロの製菓・製パン職人
② ヌーベル部門
(正統派ガレット・デ・ロワの基本を踏まえた上でのテーマに沿ったアレンジを競うもの)
応募資格: プロの製菓・製パン職人
③ エスポワール部門
応募資格: 職人ではない製菓・製パン愛好家、学生
<製菓・製パン愛好家の場合>
応募に当たっては、クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワのスーチアン会員であることを要する(スーチアン会員入会に関してはクラブに問合せのこと)
<学生の場合>
クラブの学校会員である学校の生徒であること要する。

4. 応募条件
11月9日に応募作品2台を最終審査会場(東京都内)に持参できること。また、同日夕方予定されている審査発表に立ち会えること。また、2017年1月に予定されている表彰式に出席できること。

5. 入賞
一般部門 優勝、2位、3位
部門賞(ヌーベル部門賞、エスポワール部門賞)
エッセイ賞
賞品:パリ往復チケット(優勝)ディプロム(全員)他
尚、優勝者には2018年1月に予定されているパリ(フランス)のガレット・デ・ロワコンクール
(パリパン菓子組合主催)へのエキジビション参加資格が得られる予定です。

6. 審査基準
正統派ガレット・デ・ロワに関する理解と技術を総合的に審査

7. 応募作品規定
① フィユタージュを使用していること
② フィリングはクレームダマンドのみであること 
③ フェーブを一つ入れること (フェーブは審査のポイントとはならない)
④ 24cm以上30cm以内のサイズで円形あること
⑤ 模様並びにデコレーションは通常の店舗で実施可能な範囲を逸脱してはならない
⑥ ヌーベル部門は、上記規定①、③、④の一部(サイズ)を踏まえた上でアレンジを行うこと。
(大きさは規定に準ずるが形は自由。フィリングはクレームダマンドでなくても良い。)

8. 審査員
クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ理事、シェフ会員、他 クラブ関係者

9. 応募方法
参加費を指定の口座に振込みの上、規定の応募用紙を使って応募。(ダウンロードはこちらから)

<応募用紙記載内容>
① (1)応募部門、(2)氏名、(3)住所、(4)電話番号、(5)FAX番号
(6)携帯番号、(7)e-mail、(8)所属団体名、
(9)スーチアン会員番号(スーチアン会員のみ)
② 顔写真(L版サイズ:約13cm×9cm程度の大きさ)
③ 職務経歴書(学生の場合は所属学校名を記入)
④ 完成品写真(上面・断面の計2枚、背景に店名、校名、企業名等が写っていないもの)
⑤ レシピ(材料と作り方)
⑥ 作文「私にとってガレット・デ・ロワとは」(文字数自由)
<参加費>
一般部門、ヌーベル部門 3,000円/エスポワール部門 2,000円
振込み先(2016年9月30日までに振込みのこと)
銀行・支店名: 三菱東京UFJ銀行 麹町中央支店
口座番号: 普通1336148
口座名義: クラブ ド ラ ガレット デ ロワ シマダ ススム

<書類送付先>(2016年9月30日消印有効)

〒160-0008 東京都新宿区三栄町21 事務局 鈴木千絵 宛て

●コンテストに関する問い合わせ:クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ事務局
TEL: 090-1544-6505/e-mail: club@galettedesrois.org

伝統菓子講習会in関西

クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ伝統菓子講習会 大阪
 ★ガレット・デ・ロワコンテスト対策講座も同時開催

奥の深いフランス地方の伝統菓子とその文化をクラブのシェフ達が独自のアレンジ方法などの実践的なアイディアと共に紹介。2015年度コンテスト優勝者によるガレット・デ・ロワの講習もあります!

全会場共通 対象: 製菓・製パン職人
開催時間: 12:30~17:00(予定)
参加費: 会員4,000円   一般5,000円
募集人数:80名(先着順)定員に達し次第締め切り

大阪会場 開催日: 7月28日(木)
 会場:㈱イワセ・エスタ内(大阪市浪速区元町3-12-20 5F講習会会場)

講師:  寺井則彦(エーグル・ドゥース)、白岩忠志(ラ・ピエール・ブランシュ)、ジャンポール・チェボー、藤原尚樹(パティスリー・エメラ)、三鶴康友(フランス菓子トワグリュ)
招待講師: 垣本晃宏(ASSEMBLAGES KAKIMOTO)
解説: 大森由紀子(フランス菓子研究家)

応募方法: 
東京・大阪会場希望の方は、以下の内容をご記入の上クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ事務局にメールで申し込み(E-Mail:club@galettedesrois.org、受付はメールのみ)。 

① *メールの件名に 必ず希望会場 を必ず記載してください。
(1)氏名、(2)住所、(3)年齢、(4)電話番号、(5)FAX番号、(6)携帯番号、(7)e-mail、(8)勤務先、(9)希望会場、(10)講習会を何で知ったか
② 事務局より参加証をメールで送付。定員に達していた場合も連絡いたします。
③ 参加費の支払い(詳細は参加証参照)。参加費の納付をもって受付終了となります。

講習会に関する問い合わせ(℡・メールのみ):クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ事務局
TEL: 090-1544-6505/E-mail:club@galettedesrois.org